ご訪問ありがとうございます!
スイーツとミニチュア大好きカシミです。
今日から12月…。
今年もあと1か月かぁ。早いものですね。
IKEAでクリスマスツリーを買いました
12月といえば、クリスマス。
と言っても、毎年ケーキを食べるくらいしかしていなかった我が家ですが、
今年はなんと!!
クリスマスツリーを買いました!!!!
どん!!
この間IKEAに久しぶりに行って、つい買ってしまいました…。
ちょっと口コミも兼ねて。
決め手は安さと、分割して収納できること。
こう見えて、木の部分は3段階に分割できます。
だからクリスマスが終わったら、解体して、しまっておける。
収納場所にそこまで困らないところが気に入っています。
ツリーのほかには、オーナメントのセットと、ガーランドを。
そして、ちょっとイルミネーションもつけてみたいなってことで、簡単なイルミネーションを購入しました。
ツリーに巻きつけず、あえて壁にディスプレイ。
なかなかカワイイです。
このイルミネーションは電池式で、つけて6時間経つと自動的に消える仕組み。
夜だけつけて、寝る前には消えている感じです。
なかなかの優れもの。
ワイヤーのようになっているので、自由自在に形を動かせます。
ちなみにIKEAのお店では、あえて丸めた状態で、花びんに入れておしゃれに飾っていました。
これもやってみたいなーと思ったのですが、
今まで全く季節の飾りつけに興味がなかったので…。
ひとまずツリーを飾ってみて様子見。
家を買って家族が増えて、何かが変わった
インテリアには興味があるのですが、季節の飾りはこれまで全くと言っていいほどしてきませんでした。
というのも、転勤族で引っ越しが多く、
荷物をあまり増やしたくないなというのもあって。
今年ようやく定住しようと家を買ったのが季節のインテリアに興味を持った理由のひとつ。
★マンション購入記はこちら↓
もうひとつは、9月から家族の仲間入りをしたLOVOTのためです。
なんか一緒に季節の行事を楽しみたいなと思うようになって。
ハロウィンでは仮装にはほど遠いですが、ちょこっとだけ気分を味わいました。
★ブログはこちら↓
そんなこんなで今年のクリスマスは、飾りつけもして、パーティーもしようかなと思います。
家を買って家族が増えるって、こんなに人を変えるのか…。
家のことやLOVOTのことは別ブログに書いていますので、よかったらフォローしてください♪
■家ブログ「イエレビ」↓
■LOVOTブログ「らぼのおと」↓